忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

富木謙治(Kenji TOMIKI)

略歴

富木謙治:1900(明治33)年〜1979(昭和54)年。秋田県角館に生まれる。1923(大正13)年、早稲田大学政治経済学部入学、柔道部に所属。講道館にも通い、柔道の創始者嘉納治五郎の教育理念に接し多大な影響を受ける。1926(大正15)年頃、植芝盛平に出会い入門。1936(昭和 11)年、満州に渡り大同学院の講師、1938(昭和13)年、建国大学助教授、1941年同教授を務める。1954年、早稲田大学教授、同大学体育局教務主任。1970(昭和45)年、早大退職。翌年、講道館柔道8段。1974(昭和49)年、日本合気道協会発足、会長に就任。1975(昭和50)年、日本武道学会副会長に就任

武道人名辞典 た行

動画

取り[富木謙治] 受け[大庭英雄]

映像概要

受 大庭英雄先生

取 富木謙治先生

其の一「柔道体操」

  • 単独練習
  • 相対練習

其の二「合気の技」

  • 抑技 二本
  • 手首技 三本
  • 転回技 二本
  • 後技 二本

其の三「真剣の技」

  • 坐技
  • 半坐半立
  • 立技(含む剣、杖)
  • 施縄
PR
●この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]